【055】

何故塩辛い?

倫理・哲学の先生が出した
夏休みの宿題。

「海の水って
何故、塩辛いのか、って
問題なんだけど…」

どうしてこれが
倫理・哲学の問題なのか

意味がわからない、と
アタマを抱えている私に


「…マルクス的に答えると
”それは歴史的必然だ”」

アリストテレスだと
”自然の道理”

アインシュタインなら
”海の水が塩辛いのか?
塩辛いから海なのか?”

「フロイトだったら
”その事実はきっと
アナタの抑圧された
性的深層心理の…”」


「もういいよッ!」

延々と続きそうだった
セイの話を
私は途中で遮った。


「自分で考えるから
セイは向こうへ
行っててくれるッ!?」


セイの模範解答例を
聞いていたら

ますますアタマが
混乱してきてッ。


「…要は

自分らしい視点で
いかにモノを
見れるか、ってのが

この出題の趣旨なんだから」


深く考えず
自分らしく
答えを書けばいいんだ、って

セイが笑いながら
私の部屋を出ていったけど。


「…自分らしい視点、か」

簡単そうで
とっても難しい課題だよね。


私の部屋に
おやつを運んできてくれた
ママに

「…ねえ、ママは
海の水って、どうして
塩っ辛いんだと思う?」

さりげなく訊いてみた。


「パスタをゆでるのに
便利だからじゃない?」

「……」





とことんトーコッ☆【055】

≪〜完〜≫



この作品をお読みになった
感想をお寄せください。


下記の感想の中から
ひとつ選び

【いいね!】ボタンを押すと

お楽しみスペシャル画像が
ご覧戴けます。


絵柄は予告なく
気まぐれに更新されます。



特に感想はありません。
次の話も期待しています!
今回の話は特にお気に入りです!