外でこれみよがしに
張っているのも
犯人に対する
アプローチの一環で
犯人が捕まるのは
時間の問題だって
わかっていても
「おまえのコトだ。
脅迫文なんぞ
送りつけられでもしたら
パニックするだろう」
ってッ。
もう充分すぎるくらい
パニックしてるん
ですけれどおおおお!!!
だいたいッ
「犯人は
数人に絞られてるとか
じき捕まるとかってッ」
いったい何の根拠があって
そんなコトを
言い切れるんじゃあああ。
「日本の警察は優秀だ」
ましてや
ネットを使った犯罪なんて
どんなに巧みに
サーバーを乗り継いでも
「日本の警察なら
使用したコンピューターくらい
簡単に特定くらいできる」
セイは
当然だろ、と言わんばかりに
私を見た。
「恐らく
該当するパソコンを
使用していたと
推定される人物が
数人いたんだろうな」
「もしそうなら
アリバイのないヒトから
さっさと
とっ捕まえたら
いいじゃないッ」
「だから
おまえは単純なんだ」
ムッ。
「時効が来てしまった
未解決事件のその大半ってさ」
犯人を数人にまで
絞り込めているのだと
セイは言う。