「…火傷痕の治療も
目処がついたし
僕なんてもう
セイくんにとっては
何の価値も魅力もない
オトコに
なっちゃったのかもね」
先生が
そっと溜息をついた。
「……」
そんなコトはない、って
フォローすべき
なんだろうな…。
もしセイが
そんな
割り切ったカンケイだと
思っていたのなら
先生に
裏切られたくらいで
あんなに落ち込んだりは
しないと思う。
そこに
愛情をしっかりと
感じていたから、こそ
返すコトの出来ない愛に
申し訳なさを
感じていたワケで。
結婚を勧めたのも
応えるコトの出来ない
その重すぎる
純粋すぎる愛情から
セイは
少しだけ
楽になりたかったのかも
しれない。
だけど。
そんなコトを
私が言ってしまって
先生が
自分の一生を掛けて
セイを愛そう、と
想いを新たにしてしまったら
セイはまた
苦しんでしまうのかな。
そう思うと
やっぱり
私は何も先生には
言ってあげられない。
「…先生は
どうしても
女性を愛するコトは
できないんでしょうか」
「さあ。どうかな」
「お見合いに来ていた
オンナのヒトの中に
いいな、ってカンジのヒトは
いませんでしたか?」
「…どうだろうね」
そんな対象で
見ていなかったから、って
先生はまた笑った。